鈴建ブログ

塗装について
2024.05.18

掛川市の屋根塗装は鈴建にお任せ|戸建て住宅の屋根塗装に必要な費用について

掛川市の屋根塗装は鈴建にお任せ|戸建て住宅の屋根塗装に必要な費用について

 

屋根塗装は、戸建て住宅の維持管理において重要な役割を果たします。掛川市では、気候条件が建物の外観に大きく影響するため、定期的なメンテナンスが必要です。

 

屋根塗装には、美観の向上だけでなく、住宅の機能性を保持し、長期的な保護を提供するという実用的な目的があります。

 

しかし、多くの戸建て住宅のオーナーにとって、屋根塗装にかかる費用は気になるところです。

 

今回のお役立ちコラムでは、掛川市での屋根塗装に必要な費用の概要を提供し、費用を理解することでより適切なメンテナンス計画を立てるお手伝いをします。屋根塗装の費用感を把握し、資金計画を事前に準備することで、予期せぬ経済的負担を避けることができるでしょう。

 

屋根塗装で発生する費用

屋根塗装で発生する費用

 

屋根塗装は、外壁塗装よりも高頻度で行わなければならないメンテナンスです。なぜなら、紫外線の影響を一挙に引き受けている場所だからです。屋根塗装が劣化すると、建物の快適性が一気に悪くなっていくので、適切なメンテナンスを心がけるようにしましょう。

 

では、屋根塗装ではどのような費用が発生するか考えてみましょう。

 

屋根塗装で発生する費用①|足場費用

 

屋根に登る際は、必ず足場を組まなければなりません。調査段階であれば、最も面積の少ない面や、登りやすい面の1箇所に仮設すれば良いですが、実際にと素王作業を行う場合は全周を囲うように足場を設置しなければならないのです。

 

そのため、足場費用は比較的高額な請求が発生することを覚えておきましょう。

 

屋根塗装で発生する費用②|養生費用

 

これから塗装工事を行うという場合、近隣や敷地内の残置物に被害が及ばないように防護幕を貼らなければなりません。また、建物に被害が及ばないように養生をする必要もあります。これらを総称して「養生費用」として請求します。

 

屋根塗装で発生する費用③|高圧洗浄費用

 

塗装面は確実に綺麗にしておかなければならず、専用の洗浄機を使用するため、塗装工事とは別請求となっています。付帯工事の一部ですが、高所で滑りやすい状態になっても確実な作業を行うという専門的な清掃業務です。

 

屋根塗装で発生する費用④|塗装費用

 

下準備ができたら、本格的に塗装工事を行います。技術料と材料費が主な価格内容になってきます。

 

屋根塗装で発生する費用⑤|付帯工事費用

 

塗装をする場合、さまざまな付帯工事が発生します。破損部分の補修やケレン作業、屋根塗装であれば縁切りなど、それら全てに料金が発生します。そして、どれが抜けても適切な塗装工事が完了しないため、非常に重要な工事だということを覚えておいてください。

 

屋根塗装で発生する費用⑥|諸経費

 

諸経費には、細かな書類作成のような工事とは別の部分で発生する費用が入っています。近隣への挨拶回りや、現場への出向費なども大きく見れば諸経費の中に考えられます。

 

屋根塗装の一般的な費用感

 

一般的な屋根塗装で発生する費用は、下表で挙げた通りです。

 

工事項目

相場価格

高圧洗浄

100〜300円/m2

養生

250〜400円/m2

付帯工事

軒天

800〜1,200円/m2

雨樋

800〜1,200円/m2

破風板

650〜800円/m2

縁切り

500円/m2

諸経費

現場管理費

一式 30,000〜50,000円

廃材処理費等

一式 10,000〜30,000円

 

屋根塗装だけを行った場合でも、高圧洗浄は屋根と外壁全面を行うことが多いです。これは、屋根塗装をする際に風が吹いて外壁から埃が舞い上がるのを防ぐためなので「屋根塗装だけを依頼したから外壁を洗う必要はないじゃないか」と不満に感じないようにお願いいたします。確実な屋根塗装のために必要なことなのです。

 

付帯工事に関しては、予算の都合で抜くことも可能です。ただし、必ず劣化する場所なので、近年中に外壁塗装を行わないという場合には施工しておくことをおすすめします。

また、3年以内に外壁塗装も行いたいと検討されているようであれば、1度にまとめることで上表に挙げた費用が二重加算されずに済むということも覚えておきましょう。

 

付帯工事は今回終わっているかもしれませんが、他の高圧洗浄や養生は同じように発生します。諸経費も同様なので、まとめることでコスト削減につながります。

 

まとまった資金が手元にないため工事費用を分散したいとお考えであれば、住宅リフォームローンなどを活用して、月々のご返済にした方が1度に支払う費用負担を抑えることもでき、所得税控除も受けられますよ。

 

足場の相場価格

 

屋根塗装だけではなく、外壁塗装を行う場合でも足場は必要です。

 

足場代

600〜800円/m2

飛散防止ネット

100〜200円/m2

 

これらの合計金額に足場架面積をかけた金額が「足場費用」になります。

 

足場費用は基本的に減額することができません。多くの施工業者は、自社で足場の管理をしているわけではなく、工事ごとに足場材をレンタルしているのです。維持管理するにしても、毎回足場を洗浄したり破損部分を補修したりというメンテナンスが必要になり、保管にもスペースが必要なので、足場料金を引き下げて欲しいというご要望には添えません。

 

屋根材の代表的な劣化症状

屋根材の代表的な劣化症状

 

屋根材にどのような症状が発生するかを知っていると、メンテナンス時期だからという理由だけで屋根塗装をしないで良くなる場合があります。劣化症状を知っておくと、数年メンテナンスを先送りにできる場合もあるのです。

 

屋根材の代表的な劣化症状①|スレート瓦

 

スレート瓦は「カラーベスト」「コロニアル」などと呼ばれている屋根材です。非常に多くの建物に採用されているため、目にする機会も多いでしょう。年代によっては特有の劣化症状を発症している場合もあるので、その際は適切な対処をする必要があります。

 

スレート瓦で確認される劣化症状は以下の通りです。

 

劣化症状

・チョーキング現象

・色あせ

・カビの発生

・苔や藻の発生

・スレート瓦の反り

・釘や留め金具の脱落

 

屋根材の代表的な劣化症状②|セメント瓦

 

セメント瓦は、和瓦のような重さが少ない屋根材です。見た目には粘土瓦のような意匠があるので、廉価バージョンといっても良い屋根材でしょう。耐久性が劣るため、定期的な屋根塗装が必要になります。また、屋根塗装することを前提としているため、素材のまま使用することはできません。

 

セメント瓦で確認される劣化症状は以下の通りです。

 

劣化症状

・チョーキング現象

・色あせ

・カビの発生

・苔や藻の発生

・塗膜の剥がれ

・屋根材の割れ

 

屋根材の代表的な劣化症状③|モニエル瓦

 

も煮える河原とは、コンクリートで作られた瓦のことです。屋根塗装によって防水性を確保し、川砂によって強度を確保しています。特性的にはセメント瓦と同様ですが、表面処理が異なります。

 

藻にエル瓦で確認される劣化症状は以下の通りです。

 

劣化症状

・チョーキング現象

・色あせ

・カビの発生

・苔や藻の発生

・塗膜の剥がれ

・屋根材の割れ

・表面のざらつき

 

屋根材の代表的な劣化症状④|金属屋根

 

金属屋根は、軽量の合金で作られており、非常に優れた効果を発揮することができます。しかし、金属特有の悩みである「サビ」からは逃れることができません。屋根材そのものは耐久性も高く、すぐにサビが発生することはありませんが、固定具は市販の規格品なので、屋根材同様の耐久性を期待することができません。

 

また、使用する屋根材によってはそもそも耐久性が低いので、高頻度でメンテナンスが必要になる場合があります。高強度の屋根材には「ガルバリウム鋼板」や「SGL鋼板」が使用され、低耐久の屋根材としては「トタン」が知られています。

 

金属屋根で確認される劣化症状は以下の通りです。

 

劣化症状

・チョーキング現象

・サビの発生

・色あせ

・釘や留め金具の脱落

 

屋根材の代表的な劣化症状⑤|アスファルトシングル

 

アスファルトシングルという屋根材は、ガラス基材にアスファルトを浸透させることで、高耐久で防水性も高い特性を持っています。ビルやマンションなどで使用されるアスファルト防水と同様の性能を持った屋根材をシート上にしており、北米では最もポピュラーな屋根材として知られているのです。

 

アスファルトシングルで確認される劣化症状は以下の通りです。

 

劣化症状

・色あせ

・カビの発生

・苔や藻の発生

・コーティングと基材の剥がれ

 

屋根材の代表的な劣化症状⑥|粘度瓦

 

日本で古くから使用されている日本瓦は粘土瓦に分類されます。表面に釉薬を塗った状態で焼かれた瓦は、屋根塗装を必要としません。しかし、固定用の材料が劣化するため、定期的なメンテナンスが必要です。耐久性は高いものの、重さがあるので建物のダメージは大きくなります。

 

粘土瓦で確認される劣化症状は以下の通りです。

 

劣化症状

・漆喰やモルタルの劣化

・屋根材の割れ

 

鈴建が提供する信頼の屋根塗装サービス

鈴建が提供する信頼の屋根塗装サービス

 

屋根塗装は、戸建て住宅の長期的な保護と美観維持に欠かせない投資です。掛川市での屋根塗装を考える際には、鈴建が提供する専門的なサービスをぜひご利用ください。

 

足場の設置から高圧洗浄、必要な付帯工事まで、一貫した施工方法で行います。さらに、当社では無料の屋根診断を行っており、お客様の屋根の現状を正確に把握し、最適な塗装計画を提案いたします。お見積もりや屋根診断のご予約は、問い合わせフォーム、メール、またはお電話で承っております。

 

また、より詳しい情報をお求めの方は、当社のショールームにお越しいただければ、直接スタッフが対応させていただきます。掛川市にお住まいで屋根塗装をお考えの方は、信頼と実績の鈴建にお任せください。

 

施行実績エリア

施工実績年間150棟

施工エリア:掛川市、袋井市、菊川市、御前崎市、磐田市、浜松市、森町、島田市
Copyright (C) Suzuken, All Rights Reserved.